2015年10月30日

入居前に撮影した部屋のビデオや写真をもって話しあいをおこなった

入居時、部屋のクリーニングなし、床は傷み多数、ワックスなし。襖ははりかえられていたようにみえた。畳みは一見きれいなようにみえたが、畳により色はだいぶ違っていた。
業者の見積もり24万そのままの金額を提示されたため、反論をしたところ、8割は払ってほしいといわれた。また、元々入居時から傷んでいた床について、私たちが、なにかしら水をこぼした等で傷めたといってきた。

後日、入居前に撮影した部屋のビデオや写真をもって話しあいをおこなった。
子供が落書きした襖3枚程度については、必ず支払う旨は伝え、不当な要求に対して苦情をいっているのであり、正当な理由がある支払いについては、ずっと支払うことは言い続けている。

敷金とはどういうものに使われるものなのかや国交省のガイドラインの説明や、写真・ビデオ等をみせ、私達が入居前と退去であまり部屋の状態に変化がないこと、もともと床が綺麗な状態でない事は納得してもらったが、大家旦那さんに10万は払って欲しいといわれた。現在の根拠のない言い分にたいしては、どう折り合っても、汚していない襖を含め8x3000円以上は払えないといっている。奥さんはこんなに返せといわれたことはないの一点ばり。ほぼ全額要求。私たちは、賃貸生活が長く、逆に、こんなに不当に請求されたことはないということを説明したが、折り合いがつかなかった。

話しがつきそうにないので、しかるべきところに相談し、内容証明をおくる旨を伝えたところ、旦那さんは8万でなんとかおれてくれないかと、旦那さんに頭をさげられた。私たちが不当な要求をしているような対応をとられ気分が悪かった。入居当初より、経年劣化で腐食して水漏れしている箇所、古いクーラの調子が悪いところなど、いかにも私たちの使い方が悪くおかしくなったような言い方を奥さんにされてきた。敷金とは前の方が残した不具合のようなものも私たちが払わないといけないのでしょうか。

また話しあいをする予定です。こちらも大事にはしたくはないということもあり、明確な根拠の無い状態では、襖代全額+αを含めても、4万までしか払えない旨を伝える予定です。それで折り合いがつかなければ、まずは内容証明をとる等の対応をとるしかないと考えています。
現状の問題点や、実際の敷金返金額、今後の対応につて、相談に乗っていただけたらと思います。

A:はい、貸主への回答はすばりその通りでとてもいいと思います。
元々あった傷や汚れは借主に負担義務はない、襖は汚した枚数のみ借主負担。敷金とは前の入居者が残した傷や汚れに使われるものではなくご自分が入居したことについて負担すればいいと考えます。

貸主側も頭を下げれば借主が諦めるということを今までの経験で知っているので、その作戦で来ていますね。
プロフィール
管理者:「敷金とは」について問題を考える会です
<< 2015年 10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリー
リンク集